① 指導前の消毒(子どもたちが触れる頻度の高い箇所)
机、出入口・トイレのドアノブ、トイレ水栓ハンドルや鍵、階段の手すり、椅子の
背もたれ、使用する予定の教具等(アルコールまたは次亜塩素酸水を使用)
② 入れ替え時の換気の徹底
指導の入れ替え時は必ず行い、使用していない場合も30分に1度は換気を行う。
換気方法として、2方向の窓やドアを開けて換気する(最低でも5~10分)。構造上、
1か所だけしか開かない部屋の場合は1か所のドアを開けて換気をする。その部屋を使用した際は、掃除(消毒)の上、1時間以上の間を空けて使用する。
なお、指導の際も常に換気ができる場合は換気を行う(ただし気温の高い日など体調面に影響が考えられる場合は除く)。
③ 入室時の検温
非接触型体温計にて生徒、保護者(送迎者)の検温を行う。37.5℃以上の熱、平熱よ
りも1℃体温が高い場合は理由の如何に関わらず退室する。
④ 入室時のアルコールによる消毒、教室での手洗いの徹底
入室時、生徒、保護者(送迎者)はアルコールによる手指の消毒、もしくは手洗いを必ず行う。
⑤ 指導中に関する工夫
・講師と生徒、生徒同士の距離は1m以上離れて着席し、可能な限り正面で指導を行わ
ないように配置します。プログラムの一部で、生徒同士の距離がやむを得ず近くなる
際は、そのプログラム中、生徒一人一人にフェイスシールドの着用をお願いする場合
がございます。
・講師は、原則マスクとフェイスシールドを着用して指導を行います。
・物の受け渡しなども消毒をした手指で行います。
・生徒が指導中にくしゃみや顔を触るなどした場合は、その都度手指の消毒をします。
⑥ 指導中の体調不良
指導中に生徒、講師が体調不良になった場合は、速やかに生徒保護者の緊急連絡先に連絡し、生徒を帰宅させる。
⑦ 貸出しのルール
ハンカチ、文具、教具などは、こちらが指導に際して予め準備したもの以外はすべて
貸し出しは禁止とする(文具などは可能な限りご持参ください)。
⑧ 指導後(入れ替え時)の消毒
使用後の机、椅子(背もたれの取っ手部分、座板、座板の横)の消毒、使用した教室・
トイレのドアノブ、サインボード、使用した教具、フェイスシールド等(アルコール
または次亜塩素酸水を使用)
⑨ 送迎時にご協力いただきたいこと(特別な理由がない限りは必ず行ってください
ますようお願い申し上げます)
・生徒、保護者(送迎者)は、来室前に自宅で検温をお願いいたします。その時点で
37.5℃以上の熱、あるいは体温が平熱より1℃程度高い、咳、風邪の症状、倦怠感が
認められる場合は、指導の参加をご遠慮ください。
・送迎時にも念のため非接触型体温計にて生徒、保護者(送迎者)の検温を行います。
その際に37.5℃以上の熱、あるいは体温が平熱より1℃程度高い場合はその時点で
ご退室ください。
・来室の際には、全員マスクの着用をお願いいたします(特別な理由があって、マスク
をし続けることが難しいという場合は別途ご相談ください)。・
・エレベーターの利用人数を制限するため、1階で生徒をお預かりし、講師が教室へと
ご案内します。
・お迎え時も一人ずつ1階へお見送りいたしますので、時間通りにお越しいただき、
1階で距離を保ってお待ちください。
・お迎えは可能な限り生徒1人につき、保護者1名でお願いいたします。
・一度にエレベーターを利用する人数を調整するため、送迎時間の調整をお願いする
場合がございます。その際はご協力お願いいたします。
・指導時間は、グループ60分、ジュニアコース90分といたします。所定の時間に遅れて
いらした場合の延長は原則ございません。引き渡し後は速やかにご帰宅ください(授
業に関する講師からの報告等は、メール、あるいはお電話、あるいは面談にて別途行
わせていただきます。)